Tanioka Arch  

HOME 作品集 すまいについて 私たちの仕事 プロフィール Q&A・お問い合せ BLOG

 
古材のフローリング
         
 

すまいについて

健康

結露の話

高断熱・高気密

シックハウス症候群

安心

自然素材

ムクの木をつかいたい

環境

近くの山の木をつかう

省エネ=節約?

すまいの暖房

すまいの冷房

 

シックハウス症候群

平成15年の法改正により、建材に含まれるホルムアルデヒドやトルエン、キシレンといったVOC(揮発性有機化合物)に対する規制が強化され、今の住宅はどれもF☆☆☆☆というVOCの非常に少ない建材が使われています。
 これにより、それまで社会問題となっていたシックハウス症候群は急速に減少したと思いますがいまだ0(ゼロ)になった訳ではなく、時々建築記事の事件欄に登場します。
 屋外に使った塗料や防水材が誤って屋内に入り込んだとか、F☆☆☆☆の認定を得ていた建材に手違いで有害な化学物質が入り込んだとかの事故性の高いものがほとんどですが、中には理由の曖昧なものも見受けられます。

F☆☆☆☆認定であれば住宅に無制限に使用できますが、F☆☆☆☆といってもJISの規格によればホルムアルデヒドの放散量は平均0.3mg/L、最大0.4mg/Lが許されており、0(ゼロ)ではありません。

建て売り住宅やハウスメーカーの住宅で、玄関に入ったとたんに息のつまる住宅があります。
 当然VOCの測定を行い、基準値以下となっているのでしょうが、それでも嫌な感じのするものです。(0ではない・・・というのがよくわかります。害がないかどうかは入居者の許容力によるでしょう。)

こういった住宅は、床はウレタン塗装の複合フローリング(ベニヤに薄い木を貼ってキズに強いツルツルした塗装を施したもの)、壁・天井はビニールクロス、内部のドアはプラスチック系心材に木目調のビニール系シートを貼ったもの、ついでに窓枠も同材料で揃えられており、特に床やドアがきれいで光って見えます。
 新築!!って感じできれいなのですが、部屋の中100%、F☆☆☆☆(VOCを含んだ)の建材です。(あっ、窓ガラスは引いてください)
 いくら化学物質の含有量が少なくてもこれだけ使えばやはり匂うんだな、、ということを教えてくれます。

私の設計の住宅の見学会では、多くの人が「木の香りがする」といって喜ばれます。
 が、全くVOCを含む建材を使っていない訳でもありません。
 床には無垢の杉板を張り自然系の塗装をします。壁は予算の都合で珪藻土配合のビニールクロス。天井は多くの場合シナ合板を貼っています。
 建具はたいていシナ合板で作り、枠は杉で昔ながらの大工仕事。
 当然珪藻土クロスやシナ合板、接着剤にはF☆☆☆☆という表示がつきます。 それでも、先に揚げた住宅のように嫌な匂いは全く無く、むしろ「木の香り」といった好ましい感想を頂けます。

先の「匂う」家のと一番の違いは、ある程度VOCは含みながらも呼吸する材料を使っているということです。

ウレタン塗装のフローリングは水をこぼしてもヘッチャラだし、キズもつきにくいですが、木の呼吸を殺しています。
 枠ごとメーカーで作って持ってくるシート貼りのドアは、動きもスムーズでキズも無くきれいなのですが全く呼吸はしません。

VOCを含まない自然系の塗料はウレタンほど強くはなく、杉そのものも非常にキズがつきやすい木材ですが、素足に心地よく、木材の呼吸を損ないません。
 シナ合板で作る建具は接着剤を使い、シナ合板そのものにも接着剤としてF☆☆☆☆のものを使用してはいますが、表面のシナは木材であり、無垢の木には遥かに及ばないでしょうが呼吸しています。
  壁の珪藻土クロスは、予算さえ許せば厚みのある左官仕上が好ましいと思っています。いくら珪藻土を含んでいるとはいえ薄いクロスではあまり調湿、防臭といった呼吸効果は期待できません。

 

建材そのものから発生するVOCは確かに少なくなっており、シックハウス症候群という症状にまで至る被害はほとんど無くなったと云えるでしょうが、全く安心であるとはいえないのが現状です。
 ある程度のVOCは許容しつつも、木や左官材といった呼吸し、VOCを取り除いてくれる自然素材を予算が許す限りできるだけ多く使うことが大事だと思います。

 
 PS.
 以前のホームページに掲載していたシックハウスについてのページもご参考にどうぞ。
 

-TOP-

 
         

       
 

HOME  作品集  すまいについて 私たちの仕事  プロフィール  Q&A お問い合せ  BLOG

 
 

Tanioka
Architectural
Design Office

since 1999

719-3204 岡山県真庭市惣357
TEL : 0867-42-9301
FAX : 0867-42-9302
E-mail : t@tanioka-arch.com